京都の国際学校の美術担当のWendy 先生からコイノボリのワークショップのお手伝いをたのまれました。先任のMoya Bligh先生の時も関わっていますので久しぶりの子どもたちとの再会です。Wendy先生は出来上がった48匹のコイノボリを夜こっそりと運動場にハンギングして翌朝子どもたちをびっくりさせようとがんばりました。こどもたちへの熱い思いが通じたのかお天気予報は雨でしたが晴れ間にそよぐコイノボリに子どもたちは大喜びだったそうです。photp by Wendy Carroll and Keiko Fukui
Posted by KeikoFukui at 12:12 AM. Filed under: General
TrackBacks
16年前この六甲アイランドの町は阪神大震災で液状化があちこちで起こっていました。避難所も海側に7カ所設置され被災した人たちと一緒にコイノボリを皆一緒に染めました。1993年EAが開店したときからずっと続いているこのワークショップは町の人々に支えられて恒例のみんなが楽しみに待っている春のイベントです。ゴールデンウィークは約180匹以上の魚たちが風にそよいでいます。きっときれいな風にしてくれていることでしょう。
Posted by KeikoFukui at 03:05 PM. Filed under: General
TrackBacks